犬連れペンションは今まで2件だけだけれども!ここはとっても快適・清潔でお料理も美味しく、しかも犬達は無料!なのにアメニティグッズがとっても充実してます。
(
STAY★DOGこちらに乗ってます)
私の苦手な一つに「天然そのままの庭=どこにムシがいるのかわからない」のがあるけれど、お庭がとても奇麗に手入れされていて、ドッグランは大きなのが一つ、小さめのが2つ。
きっと犬とのコミュニケーションが苦手なコのために区切ってくれたのだろうと思う。
「あぁ、ドッグラン今は入れないね」というのがないように。
個人的な思いだけれども、犬連れで行った所で、たとえばそこのオーナーのワンコが居たりすると返って気を使って疲れてしまう。(ひとえにボビさんが難しいというのがあるんだけれども...)
初めて行った場所でしかも他の犬のテリトリーに入る訳なのでボビィ達もなかなかスッと落ち着かないし、落ち着くまで気を使うし、更にはこちらが落ち着かせたいと思っている所へ「家はいいんですよ!」なんてボビィ達と犬使いのように遊ばれてしまった日には私の言う事なんて聞きやしない...となるのが疲れるのです。(そういったふれあいを楽しみにしてる人も沢山いると思うんだけれども...)
この「ホテル旬香」では程よい距離感を持って接してくれたので私もリラックスできたし、ボビィ達もそこそこ落ち着いてくれていたし、ホントに快適。
犬との距離感は保ちつつも至れり尽くせりのサービスで、きれいな足拭きタオルが常設してあって、ダイニングのフックも他の犬と距離や視線が合わないような位置に付けてあったり...ちょっと出かけて戻って来ると、玄関方向に脱いであったスリッパがちゃんと室内の向きに揃えてあったり、どこにいるのか(笑)姿はあまり見えずともすーごく心配りを感じました。
宿泊した部屋も広々〜。ボビィもアベーラもチェックチェック。
ウロウロ落ち着きない犬のためにちゃんとフックがありました。
ピカピカのフードボウル、消臭グッズ、ペットシート、トイレトレイ、コロコロ、犬用タオル、ウンP袋までアメニティグッズは完璧。
「なるほど〜」と思ったのがバスルーム。
ちょっと段差がり、犬が入っちゃダメかな?と考える高さなのか、洗面棚にボビィ達の生肉を置いてたらニオイに釣られて覗きにきたけど入らない賢いお二方。
そう!それから特筆すべきなのが貸し切り露天風呂!
1家族一時間の貸し切りで、檜風呂と露天風呂が楽しめました。
すごーーーーーーく気持ちよく、今回の露天風呂にはグレープフルーツが入れてあり、良い香り。
部屋のお風呂もピカピカでしたが使用せず。
露天風呂近くに犬専用シャワーがあるそうな。
ドロドロに遊んでしまった子も安心の設備。
犬連れ....となるとお料理に期待できないというのか、夜はとにかく「犬も一緒ならBBQだ!外で食べたら美味しさ倍増!」みたいな感じがあったりして..。
お料理もとっても美味しかったです。前菜からデザートまで。
鳥取牛って初めて食べたけれどもお箸で切れるやわらかさ。
一つだけ言うとすれば量が多かった...(笑)
ボビィ達はこの後ケーキが出て来るのですが.....動画を取ったけれどもとても重いので後でUP方法考えます。
........まぁ、見なくても想像はつくかと思いますが...ハイ、ご想像通りダトオモイマス。